このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ利用案内> 貸出について

貸出について

借りることができる人は

期限内に資料返却のために来館可能な方(結城市内・市外を問いません)。

本を借りるには

図書館利用カードが必要です。
※図書館利用カードは、即日発行が可能です。
 

図書館利用者カード
図書館利用者カード


ただし、利用者カード発行の際には、健康保険証、運転免許証、学生証など氏名・住所が確認できる身分証明書が必要となります。
※また、小学生以下のお子さんが利用カードを作成する場合には、保護者の同行が必要です。その際、本人の身分証明書(上記同様)を確認させていただきます。

本を借りる

資料を借りるときは、各階カウンターか、自動貸出機で貸出手続きを行って下さい。
貸出期間は以下の通りです。

資料貸出期間
資料の種類 貸出冊数 貸出期間
図書資料 15冊まで 14日間
雑誌 3冊まで
(ただし、最新号を除く)
7日間
AV資料 3点まで 7日間


※令和4年1月から、図書資料の貸出は15冊までとなりましたので、ご注意ください。

自動貸出機

図書・雑誌資料に限り、自動貸出機で貸出手続きを行うことができます。

 

自動貸出機の写真
 

※AV資料・付録つき資料は、自動貸出機で貸出できません。
AV資料、付録つき資料の貸出手続きは各階カウンターで行って下さい。

 

自動貸出機の画面が下記のように変更になりました。

スマートフォンで貸出をする場合は、バーコード利用者カードからご利用下さい。

 

 貸出

 


掲載日 平成30年3月2日 更新日 令和4年12月10日

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています