ログインすると、予約ボタンが表示されます。
所蔵数:1 予約数:0
状態: 貸出可

足利義氏・古河姫君

足利義氏・古河姫君
No image

著者名

黒田 基樹


著者名カナ形

クロダ,モトキ


出版者

戎光祥出版


出版者カナ形

エビス コウショウ シュッパン


出版年

2025.9


叢書名

シリーズ・古河公方の新研究


叢書名カナ形

シリーズ コガ クボウ ノ シンケンキュウ


内容(内容紹介)

関東戦国史において「将軍」の立場にあり、政治秩序の中心に位置していた古河公方足利家。五代義氏と古河姫君(徳源院殿)を取り上げ、発給文書、宿老・側近、年表の基本的情報などを整理する。


詳細情報を表示

ISBN

4-86403-580-4/978-4-86403-580-4


分類番号

289.1


ページ数

421p


大きさ

21cm


資料形態

郷土資料


内容

足利義氏の発給文書/ 黒田 基樹
足利義氏の政治的地位と官位/ 木下 聡
足利義氏の政治的動向と御座所/ 中根 正人
足利義氏の公方領国支配/ 長塚 孝
足利義氏と北条家/ 岸野 達也
足利義氏と関東大名/ 千葉 篤志
足利藤氏・藤政の動向/ 石橋 一展
義氏期の宿老・奉行・側近/ 長塚 孝
戦国期の古河姫君/ 黒田 基樹
古河公方家の奥向構造/ 岸野 達也
豊臣政権期の古河姫君/ 柴 裕之
喜連川足利家の成立/ 柴 裕之
徳川体制下の徳源院殿(古河姫君)/ 小川 雄
徳川体制下の喜連川頼氏/ 小川 雄
詳細情報を閉じる
所蔵館
No. 所蔵館 所蔵場所 資料番号 状態 請求記号
1
ゆうき図書館
新着
2階郷土資料 012210217 貸出可 K 289.1 ア
所蔵館:ゆうき図書館
貸出可
所蔵場所:2階郷土資料
資料番号:012210217
請求記号:K 289.1 ア
取扱区分:新着