ログインすると、予約ボタンが表示されます。
所蔵数:1 予約数:0
状態: 貸出可

デジタルアーカイブ・ベーシックス [2-2]

デジタルアーカイブ・ベーシックス [2-2]
No image

出版者

勉誠社


出版者カナ形

ベンセイシャ


出版年

2023.7


各巻タイトル

共振するデジタル人文学とデジタルアーカイブ


各巻タイトルカナ形

キョウシン スル デジタル ジンブンガク ト デジタル アーカイブ/Kyoshin suru dejitaru jinbungaku to dejitaru akaibu


内容(内容紹介)

デジタル人文学(DH)とデジタルアーカイブ(DA)の関係は長く深い。一方の分野の成果が、直接的・間接的に両分野の発展につながることを、DHとDAの研究者・専門家による論考で示す。


詳細情報を表示

ISBN

4-585-30302-2/978-4-585-30302-2


分類番号

007.5


ページ数

10,232p


大きさ

21cm


資料形態

一般図書


内容

デジタル・ヒューマニティーズとデジタルアーカイブ/ 赤間 亮
デジタルアーカイブ社会実現に向けたレイヤー構造の必要性と人文学の役割/ 永崎 研宣
人文学の大規模な研究基盤構築/ 山本 和明
大学図書館におけるDHとデジタルアーカイブ/ 西岡 千文
史料をデータとして考える/ 山田 太造
デジタルアーカイブはデジタル・ヒューマニティーズに対して何ができるか?/ 大沼 太兵衛
デジタルアーカイブの活用に向けたコミュニティ形成/ 小風 尚樹
デジタル・ヒューマニティーズ研究を通じたデータサイエンティスト育成の試み/ 村井 源
書物研究今昔物語/ 佐々木 孝浩
カタログ・レゾネからデジタル・アーカイブズへ/ 高岸 輝
多量のデータ作成と計量分析を実践する歴史学研究者から見るDA・DHの希望と展望/ 小風 綾乃
大学がつなぐDAとDH、大学をつなぐDAとDH/ 大向 一輝
詳細情報を閉じる
所蔵館
No. 所蔵館 所蔵場所 資料番号 状態 請求記号
1
ゆうき図書館
2階0類 012137428 貸出可 007.5 デ
所蔵館:ゆうき図書館
貸出可
所蔵場所:2階0類
資料番号:012137428
請求記号:007.5 デ