ログインすると、予約ボタンが表示されます。
所蔵数:1 予約数:0
状態: 貸出可

きものサロン

きものサロン
No image

年月日号

2023巻1号 /春夏号 /20230401


出版者

世界文化社


出版者カナ形

セカイ ブンカシャ


詳細情報を表示

資料形態

雑誌


内容

3つの知恵で誰よりも着映える!きもの美人の法則
浅田真央さん、舞さんのきもの修行[特別編]姉妹で楽しむ大島紬
3つの知恵で誰よりも着映える 着物美人の法則
わたしのきものたち/ 壇 ふみ
Part1今様の“美人色”を選ぶ
Part2暈し染めで叶える美しい佇まい
Part3理想の美姿は場面ごとに違う
「弓月京店」オペラ鑑賞に「結晶」をテーマにした御召で
「銀座もとじ」全国に伝えたい当代一流の染織の技
涼を呼ぶ夏のきものPart1檀れいさんが纏う自然礼賛
Part2南野陽子さんと学ぶ単衣のお洒落
単衣上級者になるための洗練コーディネート帖
「ほていや」御召で楽しむ春のモダンスタイル
「京ごふくゑり善」京のほんまもん第1回金彩
新連載阿川佐和子のきものチンプンカンプン【Vol.1】母譲りのきもの
いつもの装いをセンスアップする型染め帯の底力
「豊中・織元」十三歳の祝いの年にお稽古始めを
シーラ・クリフさんが誘う“丹後ちりめん”のモノ作り
きものにも洋服にも映える洗練の鍵はお洒落なバッグ
「ヴェレクストラ」淑やかなきもの姿に響きあう麗しの名品バッグ
きもの見聞録
前田愛さんのきもの暦夏のお洒落を涼やかに
大原千鶴の京都きもの暮らし第12回「軽やかに装う春の袷と八掛遊び」
今、伝えたい文学衣装復元の仕事
世界に羽ばたく若き才能きものと音楽美の共鳴
お子様の祝い着とおつきそいの装い
インテリア感覚でスタイリッシュに組み合わせきもの収納の新しい形
街で見かけた素敵人に聞きました今日の装い、そのワケは?
きものSalonたまて箱
詳細情報を閉じる
所蔵館
No. 所蔵館 所蔵場所 資料番号 状態 請求記号
1
ゆうき図書館
閉架書庫 030921449 貸出可
所蔵館:ゆうき図書館
貸出可
所蔵場所:閉架書庫
資料番号:030921449
請求記号: